Selasa, 22 Juni 2021

MATERI BAB 14, 13, 15 MINNA NIHON GO 1

Ok skrg kita masuk ke bab 14

Perubahan kt kerja bentuk て。

Kt kerja dlm bhs jpg dibagi menjadi 3 golongan, yaitu:

1. Golongan 1 (kt kerja yg sebelum kata ます、bervokal い。

ち       って

に       んで

き       いて
ぎ       いで
し        して

Misal :
かいます      > か って
まちます      > ま って
とります      > と って
よびます      > よ んで
しにます      > し んで
よみます      > よ んで
かきます      > か いて
いそぎます   > いそ いで
かします      > か して

Khusus untuk kt kerja いきます > いって. 
Bukan いいて!!!.

Golongan 2.

Ciri golongan 2 itu, sebelum kata ます、bervokal E (え). Untuk golongan 2, cukup menghilangkan kt ます dan diganti dengan て。

あげます > あげ
たべます > たべ
しめます >  しめ

Ciri lainnya, kosakata yg terdiri dr 3 huruf.
います   > い
みます  > み
ねます  > ね

Spesial (meski bervokal い、tapi ini golongan 2. Wajib dihafalin.
おきます   > おき
かります   > かり
あびます   > あび
おります   > おり
たります   > たり
できます   > でき

Golongan 3
Golongan 3 terdiri dari 2 kosakata, yaitu:

きます  > き
します  > し
べんきょうします > べんきょうして
れんしゅうします > れんしゅうして

untuk します golongan 3 berbeda dg golongan 1. Golongan 3 terdiri dr 2 suku kosakata, ex: 
べんきょうします (べんきょう + します).

Berbeda dg します golongan 1, misal: 
はなします (satu kosakata). Tdk bisa di pisah.

Semua perubahn bentuk て ini wajib bisa dan hafal, karena akan banyak di pakai oleh berbagai macam pola kedepanya. klw perubhan て ini tdk bisa, ya wassalam. Ini baru yg nmnya awal beljar bhs jpg, setelah bljr huruf.

Pola ke 1.

Kalimat bentuk keinginan.

Untuk kt benda.

KB が ほしいです。( ingin......).

1. あたらしい パソコン が ほしいです。(ingin leptop baru).
2. おかね が ほしいです。(ingin uang).

Kt tanya: なにがほしいですか。(ingin apa?).

Negatif (....くないです).

1. じてんしゃが ほしくないです。(tdk ingin sepeda).
2. チョコレートが ほしくないです。(tdk ingin coklat).

Pola ke 2.

Kalimat bentuk keinginan untuk kata kerja.
kata ます hilang, diganti たいです。

Kt ます+ たいです。

1. ぎゅうどんを たべたいです。( ingin makan gyuudon).
2. メロンジュースを のみたいです。(ingin minum jus melon).

Negatif (.....くないです).

1. かんこくの えいがを みたくないです。(tidk ingin menonton film korea).
2. 日本へ いきたくないです。(tdk ingin pergi ke jpg).

Untuk pola ini bisa pakai partikel を ataupun が. 
kt tanya:
なにを/ なにが.....たいですか。

なにを したいですか。(ingin melakukan apa?)
wajib jawab pke pola ....たいです.
Klw tdk ingin melakukan apa apa:
1. なにもしたくないです. (tdk ingin melakukan apa apa).
2. なにもたべたくないです。(tdk ingin makan apa2).
3. なにもほしくないです。(tdk ingin apa apa).

Pola ke 3
Kt benda (tempat) へ kt kerjaます+ に いきます/きます/かえります。(pergi untuk....../datang untuk...../pulang untuk.....).

たべに いきます。(pergi untuk makan).
1. レストランたべに いきます。(ke restoran pergi untuk makan/ pergi ke restoran untuk makan).

はたらき に いきます。(pergi untuk bekerja).
1. 日本 はたらき に いきます。(ke jpg, pergi untuk bekerja).

あい に かえります。(pulang untuk bertemu).
1. うちりょうしん に あい に かえります。(ke rumah, pulang untuk bertemu ortu).

Bisa juga sebelum 
に いきます/きます/かえります 
pke kt benda (kt benda aktifitas). Seperti かいもの、つり、かいぎ、パーティー dll.

1. ホテル  パーティーに きます。(datang ke hotel untuk pesta).

Kt tanya:
なにをしにいきますか/きますか/かえりますか。

Pola ke 4

Penggunaan partikel に dan を。

  (はいります、のります、いれます/ memasukan).

1. トイレ に  はいります。(masuk ke toilet).
2. バス のります。(naik bus).
3. コーヒー  さとうを いれます。(memasukan gula kedalam kopi).

(でます、おります、だします).

1. きょうしつ でます。(keluar kelas).
2. バス  おります。(turun dr bus).
3. おかね だします。(mengeluarkan uang ).

Cb kerjakn perubahan bentuk て。

1. でます  >  でて
2. かります > かりて
3. ふります  > ふって
4. けっこんします  > けっこんして
5. しめます  > しめて
6. はなします > はなして
7. のみます  > のんで
8. きます  > きて
9. おきます > おきて
10. いきます > いって

Bab 13
Pola ke 1.

Kalimat bentuk perintah.
.......て ください。( tolong.....).

1. ドアを あけて ください。(tolong bukakan pintu).
2. ゆっくり ごはんを 食べてください。(tolong makannya pelan pelan).
3. 11じですから、はやく ねて ください。(karena sudah jm 11 malam, tolong cepat2 tidur).

Pola ke 2.

Klimat yg menyatakan, sedang melakukan suatu aktifitas. Biasanya diikuti keterangan waktu いま (sekarang).

......て います。(sedang.....).

1. いま、あめが ふって います。
(skrg sedang hujan).
2. いま、コーヒーを のんで います。
(skrg sedang minum kopi).
3. いま、かいものを して います。
(skrg sedang berbelanja).


Kt tanya:

いま,  なにを して いますか。(skrg sedang melakukan apa?).

Pola ke 6.

Kalimat yg dipakai untuk menawarkan bantuan kepada orang lain..

Kt kerja ます+ ましょうか。(bagaimana kalau.....).


1. このへやは あついですから、エアコンを つけましょうか。(karena kamar ini panas, bagaimana klw sy nyalakan AC nya?).
2. のみものを かいましょうか。(bagaimana klw sy belikan minuman?).
3. かんじを おしえましょうか。(bagaimana klw saya ajarkan kanji?)

Misal butuh jawabn:
1. レポートを かきましょうか。(bgaimana klw sy tuliskan laporanya?)
Jwb: 
ええ、いいです/いいですよ。(ya, boleh).
いいえ、けっこうです。(tdk usah).

Pola ke 4.

Partikel が dipakai sebagai ungkapan awal pembicaraan, dan sebagai penghubung 2 kalimat.

Kalimat/ kata が kalimat (....tetapi....).

1. しつれいですが、おなまえは? (Maaf, namanya siapa?).
2. とうきょうへ いきたいですが、でんしゃが わかりません。(sy ingin pergi ke tokyo, tetapi sy tdk tahu keretanya).

Pola ke 5.

Kb が kt kerja (menunjukan suatu kejadian alam/ keadaan).

1.あめ が ふります。(turun hujan).
2. みず が でます。(airnya keluar).
3. かぜ が ふきます。(angin bertiup).

Oh iya, klw bentuk negatif dr て います。
いますnya saja yg dirubah ke いません。

Contoh:

いま、日本語を べんきょうして いますか。

はい、べんきょうして います。

いいえ、べんきょうして いません。
(tdk, tdk sedang bljar).


Bab 15
Pola 1

Kalimat yg dipakai untuk pemberian ijin dan juga meminta ijin.
......ても いいです。(boleh........)
Memberikan ijin

1. きょうしつに はいっても いいです。(boleh masuk ke kelas).
2. ごはんを たくさん 食べても いいです。(boleh makan nasi yg banyak).

Klw mau minta ijin, tinggal tambahi か dibelakang klimat.

1. ここで さかなを つりを しても いいですか。(bolehkah memancing ikan disini?).
2. へやで たばこを すっても いいですか。(bolehkah merokok di kamar?).

Pola ke 2

Kalimat bentuk larangan.

......ては いけません。(tdk boleh......).

1. あめですから、スーパーへ いっては いけません。(karena hujan, tdk boleh pergi ke supermarket).
2. おさけを のんでは いけません。(tdk boleh minum sake).

Apabila ada pertanya seperti ini:

かわで およいでも いいですか。(bolehkah berenang di sungai?).
Jawab:
はい、いいです。(ya boleh).
いいえ、すみませんちょっと。(maaf tdk boleh).
いいえ、いけません。(tdk, tdk boleh).

Pola ke 3 

Kalimat yg dipakai untuk menjelaskan bahwa keadaaan dr dulu sampai sekarang. (Msh berkelanjutan).

....て います。(menunjukan keadaan dr dulu sampai skrg)

1. わたしは チレボンにすんで います。
(sy tinggal di cirebon).
2. フィコさんは けっこんして います。(sdr. Fiko sudah menikah). Blm cerai. 
(りこんしました) sudah cerai.

Pola ke 4.
Klimat yg menunjukan Aktivitas rutin yg dilakukan berulang ulang dlm waktu lama.

.....て います。(rutintas).

1. わたしはみのりで 日本語を おしえて います。(sy mengajar bhs jpg di minori).
2. HONDA は バイクを つくって います。(honda membuat sepeda motor).
3. きんようび に しけんを して います。(setiap jumat, ujian).

Klw menambahkan keterangan waktu seperti まいあさ、まいばん、まいにち, まいつき (setiap bulan), まいとし(setiap tahun) dll juga boleh, untuk memperjelas.

Pola ke  5.

Penggunaan kata しりません (tdk tahu/ tdk kenal).

Ketika minasan di tanya しって いますか。(tahu/kenal tdk?) 
Ketika menjawab negatif tdk boleh しって いません

1. ラフマンせんせいを しって いますか。(apkh kenal pak rahman?).
Jwb: 
はい、しって います。(ya kenal).
いいえ、しりません。(tdk, tdk kenal).
Bukan しって いません。!!!

Satu penjelasan yg cukup penting:
Gmn cara menjawab pertanyaanya negatif pd bentuk keinginan.
1.  あなたは おかね が ほしくないですか。(apakah kmu tdk ingin uang?).
はい、ほし くないです。(ya, sy tdk ingin uang).
Tapi klw memang ingin:
いいえ、ほしいです。(tdk, tetapi ingin).
Jd jawabnya pke kebalikanya...
にくを たべたくないですか。(apakah tdk ingin makan daging?).
Jwb:
はい、たべたくないです。(ya, tdk ingin makan).
いいえ、たべたいです。(tdk、tetapi ingin makan).
Jgn kejebak dg pertanyaannya.

Sabtu, 12 Juni 2021

MATERI BAB 10-12 MINNA NIHON GO 1

Pola ke 1

1. KB が あります。(ada......) ada disini, hanya untuk benda mati.

テレビが あります。(ada televisi).
さくら が あります。(ada bunga sakura).
かばんが ありません。(tdk ada tas).

Kt tanya: 
なにが ありますか。(ada apa?)

2. KB が います。(ada....) ada, untuk benda hidup.

ミラーさんが います。(ada sdr miller).
日本人が います。(ada orang jepang).
ねこ が います。(ada kucing).

Kt tanya:
だれがいますか。(ada siapa?) 

Tambahan nama hewan;
わに: buaya
とら: macan
ぞう: gajah
うさぎ : kelinci
しか: rusa
うし: sapi
きりん: jerapah
らくだ: unta
さる: monyet
ねずみ: tikus
やぎ: kambing

Pola ke 2

KB (tempat)に kb が あります/います。(di......., ada......).

Menyatakan tempat keberadaan suatu benda.

へや に テレビが あります。(di kamar, ada tv).
こうえん に さる が います。(di taman, ada monyet).
きょうしつ に せんせい が いません。(di kelas, tdk ada guru).

Perbedaan partikel で (di) dengan に (di)....meskipun sama sama berarti "di" namun ada perbedaan dlm penggunaanya.

Kt benda (tempat) で kt kerja aktivitas. partikel で dipakai klw kt kerjanya berupa aktifitas.

うちごはんをたべます。( ada aktifitas makan).

Sedangkan に

Kb (tempat) に kt kerja あります/います。untuk hanya diikuti kt kerja yg menunjukan keberadaan saja, yaitu あります dan います。

うちテレビがあります。(tdk ada aktifitas).

Pola ke 3

Merubah objek, menjadi topik pembicaraan.

Kb (objek) は kb (tempat) に あります/います。

テレビ は へや に あります。(TV ada di kamar).
さる は こうえん に います。(monyet ada di taman).

kt tanya:
Kb (objek) はどこに あります/ いますか。(.......ada dimana).

さる はどこにいますか。

Pola ke 4

Menerangkan letak posisi suatu benda.

Kb posisi objekが あります/います。


いすの した に ねこが います。(dibawah kursi, ada kucing).
うち の まえ に こうえんが あります。(didepan rumah, ada taman).
れいぞうこ の なか に やさい が あります。(didalam kulkas, ada sayuran).

あいだ
Kb と kb の あいだ に kb が あります/います。


ぎんこう   びょういん あいだ レストラン あります。(diantara bank dan rumah sakit, ada restoran).

わたし と あなた  あいだ に アマンダさん います。(diantara saya dan kamu, ada Amanda).

Pola ke 5.

Pola yg dipakai untuk menyebutkan benda lebih dr satu.
Polanya:

Kb や kb などが あります。

へや テレビ  たな など が あります。(dikamar, ada tv, lemari dll).

れいぞうこ のみものくだものなどが あります。(di kulkas ada minuman, buah buahan dll).

Pola ke 6 lewattt...bisalah.
Lanjut pola ke 7

ありませんか/ いませんか。(ada tdk?).

Untuk menekan keberadaan suatu benda yg lebih sopan.

おかねは ありませんか。(ada uang tidak?).
ミラーさんは いませんか。(ada sdr miller tdk?).

Maaf sensei, ijin bertanya
Kalo menanyakan apakah punya janji pake が atau は sensei?
Klw pke arimasenka berarti pke は
Klw arimasuka, berarti pke が

Pola ke 1

Cara menghitung jumlah.

いくつですか。(ada berapa buah)

ひとつ
ふたつ
みっつ
よっつ
いつつ
むっつ
ななつ
やっつ
ここのつ
とお
Jadi apabila ditanya dg いくつ、mka jawab dg yg huruf つnya.
Contoh:

1. みかん いくつ ありますか。
(ada berapa jeruk?).
Jwb: ふたつ あります。(ada 2buah).

2. みかんいくつ たべましたか。(berapa banyak makan jeruk?)
Jwb: ひとつ たべました。

Lanjut ke orang.
なんにん ですか。(berapa orang?)

ひとり
ふたり
さんにん
よにん
ごにん
ろくにん
なな/しちにん
はちにん
きゅうにん
じゅうにん

Contoh;

1. かぞくが なんにんですか。(keluarga kamu berapa?).
Jwb: かぞくが ごにんです。(keluarga saya ada 5 org).

2. きょうしつに がくせいが なんにんいますか。(di kelas ada berapa murid).
Jwb: がくせいが じゅうろくにん います。(ada 16siswa).

skrg untuk unit dan lembar.
なんまいですか。(berapa lembar?).

いちまい
にまい
さんまい
よんまい
ごまい
ろくまい
ななまい
はちまい
きゅうまい
じゅうまい
dst。

なんだいですか。(berapa unit?).

いちだい
にだい
さんだい
よんだい
ごだい
ろくだい
ななだい
はちだい
きゅうだい
じゅうだい
Dst.
Contoh:
1. おかねが じゅうまいあります。( ada 10 lembar uang).
2. たなに シャツが よんまいあります。(dilemari ada 4 lembar baju).
3. うちに じてんしゃが にだいあります。(di rumah ada 2 unit sepeda).

Sekarang lanjut untuk yg waktu.
なんかい ですか。(berapa kali?).

いっかい
にかい
さんかい
よんかい
ごかい
ろっかい
ななかい
はっかい
きゅうかい
じゅっかい
dst。
Contoh:
1. あなたは なんかいごはんを たべますか。(kamu makan berapa kali?).
Jwb: わたしは さんかい ごはんを たべます。(saya makan 3 kali).

2. せんせいは さんかいにほんへ いきました。(sensei pergi ke Jpg 3 kali).

!!!.. untuk bilangan waktu, penempatan kata tanya/ bilanganya diletakan di depan objek. Bukan setelah partikel.

Bilngan waktu lainnya:
なんじかん ですか。(berapa jam?)

いちじかん
にじかん
さんじかん
よじかん
dst。

なんしゅうかんですか。(berapa minggu?)

いっしゅうかん
にしゅうかん
さんしゅうかん
よんしゅうかん
dst。

なんぷんですか。(berapa menit?).

いっぷん
にふん
さんぷん
よんぷん
dst。

なんかげつですか。(berapa bulan?).

いっかげつ
にかげつ
さんかげつ
よんかげつ
dst。

なんねんですか。(berapa tahun?)

いちねん
にねん
さんねん
よねん

Contoh:
1. まいにち, なんじかん日本語を べんきょうしますか。
(setiap hari belajar bhs jpg berapa jam?). 
Jwb: はちじかん日本語をべんきょうします。
2. なんしゅうかんチカランに いますか。(di Cikarang berapa minggu?).
Jwb: いっしゅうかんチカランに います。
3. なんねんにほんで はたらきますか。(bekerja di Jpg berapa tahun?).
Jwb: さんねん にほんで はたらきます。(bekerja di Jpg 3 th).

Skrg masuk ke どのくらい (berapa lama?) Pertanyaan yg dipakai untuk menanyakan jangka waktu secara umum.

1. どのくらいにほんで はたらきますか。(berapa lama bekerja di jpg?).
Jwb: さんねん にほんで はたらきます。(bekerja di jpg slma 3 th).

2. チラチャプから チカランまで どのくらいかかりますか。(dr Cilacap sampai Cikarang, membutuhkan waktu berapa lama?).
Jwb: 12じかん かかります。(membutuhkan waktu 12jam).

3. みなさんは いままで どのくらい みのりでべんきょうしますか。(kalian, sampai skrg beljar beraps lama di minori?).
Jwb: いっかげつぐらいみのりで べんきょうします。(belajar di minori kira kira 1 bulan).

Klw pkai perkiran /ragu ragu boleh menanmbahkn kata ぐらい (kira kira) stelah keterangan waktunya.

Pola ke 2

Keterangn periode ...かい+ kt kerja. (Dalam......., ...kali .......).

1. いちにちににかいシャワーを あびます。(dalam satu hari, mandi 2 kali).

2. いっしゅうかん にいっかい セベラクを たべます。(dalam satu minggu, mkn seblak 1 kali).

3. いちねんに にかい うちへ かえります。(dalam satu tahun, pulkam 2 kali).

いちにち (satu hari)
いっしゅうかん (1minggu)
いっかげつ (1 bulan)
いちねん (1 tahun)

Pola ke 3.

Bilangan/kt benda だけ (hanya/cuma.....).

1. りんごを ひとつ だけ たべます。(makan apel cma 1buah).

2. うち に ひとりだけ います。( di rumah cuma sendirian).

3. こころのなかに あなただけ すき です. (di dalam hatiku, hanya kamu yg aku suka).

Pola ke 1

Perubahan bentuk lampau, kata sifat.

1. Perubahan lampau kt sifat な dan kata benda.

ハンサムです  > ハンサム でした
きれいです > きれいでした
ハンサムじゃありません > ハンサム じゃありませんでした
きれい じゃありません > きれい じゃありませんでした

Kata benda

あめ です > あめ でした
あめ じゃありません >  あめ じゃありませんでした

Contoh :
1. せんげつ、このうちは きれいでした。(bulan lalu, rumah ini bersih).
2. けさ、こうえんは しずかでした。(tadi pagi, taman sepi).
3. きのう、あめでした。(kemarin, hujan).

1. せんしゅう、ぶんぽうのしけんは かんたんじゃありませんでした。(minggu lalu, ujian pola klimat tdk mudah).
2. きょねん、チラチャプは にぎやかじゃありませんでした。(thn lalu, Cilacap tdk ramai).

2. Perubahan lampau kt sifat い。huruf い diakhir kata, hilang ditambah かったです。

さむいです> さむ かったです
あたたかいです> あたたか かったです
いいです> よかったです

さむ くないです > さむ くな かったです
おいし くないです > おいし くなかったです。
よくないです> よくなかったです. 

Contoh:
1. きのう、あめでしたから、さむかったです。(karena kmrin hujan, jd dingin).
2. あさごはんは おいしかったです。(sarapan pagi, enak).
3. せんしゅう、かいわの しけんは よくなかったです。(ujian percakapan, tdk bagus).

Kata tanya untuk menanyakan kata sifat bentuk lampau:

Kb は どうでしたか。

りょうりは どうでしたか。(masakanya bagaimana?).
Jwb:
おいしかったです。(enak).
おいしくなかったです。(tdk enak).

Pola ke 3.

Kalimat yg menyatakan perbandingan suatu benda.

Kb1 は kb2 より kt sifatです。

1. インドネシア 日本より おおきいです。(Indonesia lebih besar, daripada Jepang).
2. さくら ジャスミン より きれいです。(sakura lebih indah, daripada melati).
3. ぎゅうにく さかな よりずっとおいしいです。(daging sapi jauh lebih enak, daripada ikan)

Misal ada pertanyaan:
みかんは りんご より たかいですか。(apakah jeruk lebih mahal daripada apel?).
Jwb: 
はい、みかんは りんごより たかいです。(ya, jeruk lebih mahal dripda apel).
いいえ、みかんは りんごより たか くないです。(tdk, jeruk tdk mahal drpda apel).

Pola ke 4

Klimat tanya yg menanyakan perbandingan.

kb1 と kb2 と どちら が kt sifatですか。

1. 日本語 と えいご と どちら が かんたんですか。(mana yg lebih mudah, bhs jpg atau bhs inggris?).
Jwb: 
pilih salah satu dg pola :
Kb の ほう が kt sifatです。lebih

日本語 ほう かんたんです。( lebih mudah bahasa jepang).

2. おちゃ と ジュース と どちら が すきですか。( mana yang kmu suka, teh atau jus?).

Jwb: ジュース ほう すきです。(lebih suka jus).

Klw misal pilih kedua2nya: 
どちらも kt sifat desu.

どちらも かんたんです。
( mudah kedua duanya).
どちらも すきです。
(suka kedua duanya).

Pola ke 5

1. Menanyakan benda yg paling...

kb (のなか) なに いちばん  kt sifat ですか。

のみもの なに が いちばん おいしい ですか。( didalam minuman, mana yg paling enak?).
Jwb: jwb dg kt benda khusus .
ぎゅうにゅう いちばん おいしいです.
(susu sapi yg pling enak).

2. Menanyakan tempat yg paling....

kb (のなか) どこ いちばん kt sifat ですか。

インドネシア どこ いちばん きれい ですか。( di Indonesia, dimana tempat yg paling indah?).
Jwb: jwb dg kt benda khusus .
バリ いちばん きれいです。( Bali yang paling indah).

3. Menanyakan orang yg paling....

kb (のなか) だれ いちばん kt sifat ですか。

かぞく だれ いちばん じょうず ですか。( di keluarga, siapa yg paling pandai?).
Jwb: jwb dg kt benda khusus .
ちち いちばん じょうずです。( Ayah yang paling pandai).

4. Menanyakan waktu yg paling....

kb (のなか) いつ いちばん  kt sifat ですか。

きせつ いつ いちばん きらい ですか。( di  dalam musim,  kapan yg paling tidak disukai?).
Jwb: jwb dg kt benda khusus .
ふゆ いちばん きらいです。
( musim dingin yg pling tidak suka).


Owarimashita ☺

Jumat, 11 Juni 2021

MATERI BAB 7-9 MINNA NIHON GO 1

Bab 8 itu kita akan belajar kata sifat. Dimana kt sifat dlm bhs jpg ada 2:
1. Kt sifat NA 
2. Kt sifat I ( cirinya dibelakang kosakata ada huruf i)

Pola ke 1

KB は kt sifat な/kt sifat い です。

1. さくらは きれいです。(bunga sakura indah).
2. せんせいは ハンサムです。😎 ( guru ganteng).
3. にほんごは むずかしいです。😣 (bhs jpg, sulit)
4. さしみは おいしいです。(sashimi enak).

Skrg bentuk negatif dr kt sifat な dan い。
1. kt sifat な。
kt sifat な+ じゃありません。(tdk......).

1. ハンサムじゃありません。(tdk ganteng).
2. べんりじゃありません。(tdk praktis).

2. Kt sifat い. 
Kt sifat い+ くないです。(huruf い dibelakang hilang).

1. あつい > あつ くないです。(tdk panas).
2. おいしい > おいし くないです。(tdk enak).

masuk ke pola jadi seperti ini:

1. フィコさんは ハンサムじゃありません。(sdr Fiko, tdk ganteng).
2. さしみは おいし くないです。(sashimi tdk enak).

Sensei kenapa ゆうめい、きれい bukan kt sifat い??? Karena bunyi vokal sblm い nya bervokal え。

Pola ke 3.

Kt sifat + kbです。(ketika ada gabungan kt sifat dg kata benda, maka huruf な atau いnya harus ikut).
Contoh:

1. べんりな パソコンです。(leptop yg praktis).
2. げんきな ひとです。(orang yg sehat).

1. ちいさい うちです。(rumah yg kecil).
2. おもしろい えいがです。(film yg menarik).

Masuk ke pola kalimatnya:
1. Asus は べんりな パソコンです。(asus adalah komputer yg praktis).
2. わたしのうちは ちいさい うちです。(rumah saya adalah rumah yg kecil). 

Pola ke 4.
Penggunaan とても dan あまり。

とても + kt sifat (+)

1. とても きれいです。(sangat cantik).
2. とても むずかしいです。(sangat susah).

あまり+ kt sifat (-).

1. あまり ハンサム じゃありません。(tdk terlalu ganteng).
2. あまり たか くない です。(tdk begitu mahal).

Pola ke 5.

Kata tanya どう ですか。apabila ada kata tanya どうですか、minasan cukup menjawab dg kt sifat.

Misal:

1. にほんは どうですか。(jepang bagaimana?).
Jwb: 
にほんは ゆうめいです。(jepang terkenal).
にほんは さむいです。(jepang dingin).

Atau bisa jg dg 2 kata sifat.
にほんは ゆうめいです。そして にぎやかです。(jepang terkenal dan ramai).
Untuk yg 2 kt sifat, kt sifat tersebut harus selaras. Tdk boleh banding kesannya.

Pola ke 6.

Kt tanya どんな +KBですか。(yg bagaimana?). 
Klw どんな diikuti KB. Sedangkan どう、tdk ada KB nya.

1. にほんは どんなくにですか。(jepang adalah negara yg bagaimana?).
Jawab:
にほんは きれいな くにです。(jepang adalah negara yg bersih)
にほんは ちいさい くにです。(jepang adalah negara yg kecil).

Pola ke 7.

Kapan harus pke そして (dan) dengan ....が.....(tetapi).

1. そして
Dipakai untuk menggabungkan 2 kata sifat yg seimbang. Bisa (+) dg (+). Atau (-) dg (-).

ハンサムです。そして しんせつです。(ganteng dan baik hati).
おいしいです。そして やすいです。(enak dan murah).
おもしろいです。そして やさしいです。(menarik dan mudah).

(-) (-)
ちいさいです。そして おいしくないです。(kecil dan tdk enak).

2. .....が.....(tetapi) bisa (+) dg (-) . Atau (-) dg (+)

ハンサムですが ひくいです。(ganteng tapi pendek).
べんりですが たかいです。(praktis tapi mahal).
おおきいですが きれいじゃありません。(besar tetapi tdk bersih).

Awasss... いい (よい).
Negatif dari いい、tdk bisa pakai いくない。
tp harus pakai よい。jd negatifnya よくないです。

Misal:
かんじは いいです。(kanjinya bagus).
かんじは よくないです。(kanjinya tdk bagus).

Pola yg terakhir
どれ ですか。(yg mana?).menanyakan sebuah pilihan. Misal:

ニサさんのかばんは どれですか。(tas milik nisa yg mana?)   Jd minasan jawab sesuai dg cirinya.
Nisa : tasnya merah
Ria: tasnya putih
Asti : tasnya biru.
Jwb: あの あかいかばんです。(tas yg warna merah itu). Ditambahi kata tunjuk この、その、あの。karena pilihan.

Pola ke 1

Kb (alat/cara) で  kt kerja. (Partikel で artinya dengan).

1. はしで ラーメンを たべます。( makan mie dengan sumpit).
2. はさみで かみを きります。(memotong kertas dg gunting).
3. パソコンで レポートを かきます。(menulis laporan dg leptop).

Cara:
1. にほんごで はなします。(berbicara dg bhs jpg).
Kt tanya yg dipakai adalah:

なんで kt kerjaか。

なんで ラーメンを たべますか。(dengan apa makan mie?).
なんでかみを きりますか。(dengan apa memotong kertas?).

Pola ke 2.

Kalimat/kata は (bhs)ご で  なんですか。(.....bhs ....nya, apa?).

Pola ini dipakai, untuk menanyakan bhs lain dr suatu benda.

1. Thank you は にほんごで なんですか。(thank you bhs jpgnya apa?).
Jwb: thank you は にほんごで ありがとう です。

2. Bukuは えいごで なんですか。(buku bhs inggrisnya apa?).
Jwb: buku は えいごで book です。(buku bhs inggrisnya adalh book).

3. Lapar は チラチャプごで なんですか。
Laparは チラチャプごで kencotです。

Pola ke 3

Kb (org) に kb (objek) を あげます/かします/おしえます/かけます.
Partikel に artinya kepada.

1. ミラーさんは ともだちに おかねを あげました。(miller memberikn uang kepada teman).
2. 先生は がくせいに にほんごを おしえます。(guru mengajarkan bhs jpg kpd siswa).
3. リアさんは ニサさんに ほんを かしました。(lia meminjamkan buku kepada nisa).

Kt tanya: 
だれに kt kerjaか。

だれにおかねを あげましたか。(kpd siapa meminjamkan buku?).

だれににほんごを おしえますか。(kpd siapa mengajarkan bhs jpg?).

Pola ke 4.

Kb (orang) に kb (objek) を もらいます/かります/ならいます.
Partikel に berarti dari. 

1. わたしは せんせいに チョコレートを もらいました。(sy menerima coklat dari guru).
2. ニサさんは リアさんに ほんを かります。(nisa meminjam buku dari lia).
3. がくせいは 先生に にほんごを ならいます。(siswa menerima pelajaran bhs jpg dr guru).

Kt tanya: 
だれに kt kerjaか。

だれに チョコレートを もらいましたか。(dari siapa menerima coklat?).
だれに にほんごを ならいますか。(dari siapa menerima bhs jpg?)

Pola ke 5

もう.......ました。(sudah......).

1. もう あさごはんを たべましたか。(apakah sudh mkn pagi).
Jwb:
 はい、もう たべました。(ya, sudah makan).
いいえ、まだです。(blm).

2. もう みのりへ いきましたか。(apakah sudah pergi ke minori?). 
Jwb: 
はい、もう いきました。(ya, sudah pergi).
いいえ、まだです。(belum).

Pola ke 1

1. Kb が あります。(mempunyai......).

じてんしゃが あります。(mempunyai sepeda).
パソコンが あります。(mempunyai leptop).
おかねが ありません。(tdk mempunyai uang).

Kt Tanya: 
なにがありますか。(mempunyai apa?)

2. KB が わかります。(mengerti.....).

日本語が わかります。(mengerti bhs jpg).
コンピューターが わかります。(mengerti komputer).
えいごが わかりません。(tdk mengerti bhs inggris).

Kt tanya:
なにがわかりますか。(mengerti apa?)

3. kb が すきです。(suka.......).

おちゃ が すきです。(suka teh jepang).
さかな が すきです。(suka ikan).
サッカーが すきじゃありません。(tdk suka bermain bola).

Kt tanya:
なにがすきですか。(suka apa?).

4. Kb が きらいです。(benci.........)

やさいが きらいです。(benci sayur).
わるいひとが きらいです。(benci orang jahat).
あなたが きらいじゃありません。(tdk benci kamu).

Kt tnya:
なにがきらいですか。(benci apa?)

5. kb が じょうずです。(pandai.......).

うたが じょうずです。(pandai menyanyi).
りょうりが じょうずです。(pandai memasak).
サッカーが じょうずじゃありません。(tdk pandai bermain bola).

Kt tanya:
なにがじょうずですか。(pandai apa?).

6. Kb が へた です。(bodoh/tdk pandai.........)

バドミントンが へたです。(tdk pandai badminton).
かんじ が へた です。(tdk pandai kanji).
コンピューターが へたじゃありません。
( tidak bodoh komputer).

Kt tnya:
なにが へたですか。(tidak bisa apa?)

Pola ke 2

Ada kata tanya どんな(apa), biasanya diikuti kata benda umum. Kt benda umum misal 
スポーツ(olahraga),
たべもの(makanan),
のみもの(minuman),
りょうり(masakan).dll.

Polanya:
どんな+ KB umum が kt sifatですか。

1. どんな のみものが すきですか。(suka minuman apa?).
Jwb: ジュースが すきです。(suka jus).

2. どんなスポーツが じょうずですか。(pandai olahraga apa?).
Jwb: サッカーが じょうずです。(pandai sepakbola).
どんな bab 8 (yg bagaimana).
どんな bab 9 (apa), diikuti kt benda umum.

Pola ke 3

Penggunan kata 
よくわかります。(mengerti dg baik)
だいたいわかります。(kira kira mengerti)
すこし わかります。(sedikit mengerti)

たくさんあります。(punya banyak)
すこしあります。(punya sedikit)

あまりわかりません。(tdk begitu mengerti).
あまりありません。(tdk begitu punya).

ぜんぜんわかりません。(tdk mengerti sama sekali).
ぜんせん ありません。(tdk punya sama sekali).

すこし dan ぜんぜん juga bisa digabung dg kt sifat.
すこしさむい (sdkit dingin).
ぜんぜんさむくないです。(tdk dingin sama sekli).

Pola ke 4

........から、.......( .....karena......). Menyatakan pernyataan sebab akibat.

1. ジュースが すきですから、まいにち のみます。(karena suka jus, tiap hari minum).
2. きょうは 暑いですから、どこもいきません。(karena hari ini panas, tdk pergi ke mana mana).
3. まいばん、べんきょうしますから、にほんごが じょうずです。(karena setiap mlm bljar, jd pandai).
4. えいごが わかりませんから、アメリカへ いきません。(karena tdk bisa bhs inggris, tdk pergi ke amerika).

Pola ke 5.
Kata tanya yg dipakai untuk menanyakan sebab (alasan).

どうして.......か。(kenapa......?).

Nanti jawab:......... から/ ... からです

1. どうしてにくが すきですか。(knp suka daging?).
Jwb: おいしい ですから。(karena enak).
2. どうして 日本へ いきますか。(knp pergi ke jpg).
Jwb: はたらきますから。(karena mau bekerja).
3. どうしてフィコさんが すきですか。(knp suka Fiko?).
Jwb: ハンサムですから。(karena ganteng).

Tambahan kosakata:
にく: daging
ぶた にく: daging babi
ぎゅう にく: daging sapi
とり にく: daging ayam

MATERI BAB 4-6 MINNA NIHON GO 1

Oke kita masuk bab 4

Perubahan kata kerja.

Ciri kata kerja (....ます)
おきます
ねます
べんきょうします
はたらきます
やすみます
おわります Dll. 
Perubahan kata kerja
おきます (+) (bangun)
おきません (-)(tdk bangun)
おきました (+ lampau) (sudah bangun)
おきませんでした (- lampau)(tidak bangun).
Keterangan waktu lampau:
けさ (tadi pagi)
きのう (kemarin)
きのうの ばん(kemarin mlm)
おととい (2hr  yg lalu)
せんしゅう (minggu lalu)
せんげつ (bulan lalu)
きょねん( thn lalu)

Ketika keterangan waktunya lampau, maka kata kerjanyapun berubah menjadi lampau, yaitu: ..ました dan ませんでした。
Contoh klimat:

きのう、べんきょうしました。(kemarin sudah belajar).
けさ、べんきょうしませんでした。(tadi pagi, tidak belajar).

Sedangkan ini adalah keterangan waktu yg blm terjadi:
あした (besok)
あさって (lusa)
らいしゅう( minggu depan)
らいげつ (bulan depan)
らいねん(tahun dpn)

Contoh;

あした、べんきょうします。(besok akan belajar)
らいしゅう、べんきょうしません。(minggu dpn, tdk belajar).

Nama nama hari:
げつ
すい
もく       + ようび。
きん
にち

Kemudian belajar tentang jam (....じ)
いちじ (jam 1)
にじ (jam 2)
さんじ (jam 3)
よじ (jam 4)
ごじ (jam 5)
ろくじ (jam 6)
しちじ(jam 7)
はちじ (jam 8)
くじ (jam 9)
じゅうじ (jam 10)
じゅう いちじ( jam 11)
じゅうにじ (jam 12)

(?) なんじですか。(jam berapa?)

Skrg masuk ke menit
Cara baca ぷん (pun)
1 いっぷん ( 1, 21,31,41,51)
3 さんぷん (13, 23,33,43,53)
4 よんぷん (14,24,34,44,54)
6 ろっぷん (16,26,36,46,56)
8 はっぷん (18,28,38,48,58)
10 じゅっぷん (10, 20,30,40,50)
khusus 30 menit, bisa dibaca juga dg はん。
Cara baca ふん (fun)
2 にふん (12,22,32,42,52)
5 ごふん (15,25,35,45,55) 
7 ななふん (17,27,37,47,57)
9 きゅうふん(19,29,39,49,59)
Contoh:
ぷん
1. 7: 23 (しちじ にじゅうさんぷんです。)
2. 5: 41 (ごじ よんじゅういっぷんです。)
3. 6:30 (ろくじ はんです。)
ふん
8: 15 (はちじ じゅうごふん)
10: 12 (じゅうじ じゅうにふんです。)

Pola 1
jam dan menit
Pola 2
perubahan kt kerja positif dan negatif
Pola 3 
penggunaan keterangan waktu.
Pola 4

Penggunaan partikel に。partikel に (pada) hanya bisa diletakan ketika keterangan waktu tersebut mengandung angka/bilangan dan nama hari.
Contoh:
8じ に べんきょうします。(belajar pada jm 8).
6がつに はたらきます。(bekerja pada bulan 6)
にちようびに やすみます。(libur pada hari minggu).

Untuk keterangan hari, boleh pke に boleh tidak (sunah).
Kata tanya untuk menanyakan waktu aktivitas :
1. なんじに おきましたか。(bangun jam berapa ?)
Jwb: 5じにおきました。

2. なんじに べんきょうしますか。(belajar jam berapa?)
Jwb; 8じに べんきょうします。

Pola ke 5

から (dari) まで (sampai)

Polanya: KB から KB まで

1. 1ばんから 5ばんまで です。(dari nomer 1 sampai nomer 5)
インドネシアから にほんまで です。(dari Indonesia sampai Jpg)

2. 8じから 5じまで べんきょうします。(belajar dr jam 8 sampai jam 5).
チラチャプから チカランまで ねます。(dari cilacap sampai cikarang tidur)

Kt tanya:
なんじから なんじまで ですか。(dari jam berapa sampai jam berapa?)

なんじから なんじまで べんきょうしますか。(belajar dr jam berapa sampai jam berapa?)

Pola ke 6

Partikel と (dan).

Polanya : KB と KB 

1. どようびと にちようびです。(sabtu dan minggu)
2. ほん と ボールペンです。(buku dan pensil).
3. ミラーさんと ワットさんです。(miller dan watt)

Pola ke 7
imbuhan (yah).
やすみですね。(libur yah)

Bulan (がつ)
いちがつ
にがつ
さんがつ
しがつ
ごがつ
ろくがつ
しちがつ
はちがつ
くがつ
じゅうがつ
じゅういちがつ
じゅうにがつ
(?) なんがつですか。(bulan apa?).

bab 5
Pola ke 1 

Ket. tempat へ いきます/きます/かえります。

partikel (dibaca E) artinya KE (menyatakan tujuan).

1. みのりへ いきます。(pergi ke minori).
2. にほんへ いきません。(tdk pergi ke minori).

1. パーティーへ きます。(dtg ke pesta).
2. きのう、みのりへ きました。(kemarin dtg ke minori).

1. うちへ かえります。(pulng ke rumah).
2. せんしゅう、うちへ かえりませんでした。(minggu lalu, tdk pulng ke rumah).

Kt tanya untuk menanyakan tujuan:
どこへ いきますか。
どこへ きますか。
どこへ かえりますか。

jd pke どこへ

Pola ke 2
Penggunaan 
どこも いきません。
どこもいきませんでした。(tdk pergi kemana mana). 
Ada partikel diikuti kt kerja negatif.
Misal:

1. あした、どこへ いきますか。(besok mau pergi kmn?).
Jwb: 
みのりへ いきます。(pergi ke minori).
どこも いきません。(tdk pergi ke mana mana).
2. きのう、どこへ いきましたか。
jwb: 
みのりへいきました。
どこも いきませんでした。(tdk pergi kmn mna)

Pola ke 3.

Kb (kendaraan) で いきます/きます/かえります。

Partikel で (naik)

1. バスで みのりへ いきます。(pergi ke minori naik bus).
2. じどうしゃで がっこうへ きます。(dtg ke sekolah naik mobil).
3.でんしゃで うちへ かえります。(pulang ke rumah naik kereta).

khusus あるいて (jalan kaki) tdk pakai partikel で。

あるいてみのりへ いきます。(pergi ke minori jalan kaki)
Kt tanya untuk menanyakan naik apa adalah:
なんでいきますか。
なんできますか。
なんでかえりますか。

Pola ke 4.
Perginya dg siapa (orang/binatang).

Kb (orang/binatang) と kt kerja.

Untuk partikel ini, artinya (dengan/bersama).

1. ともだちと みのりへいきます。(pergi ke minori dg teman).
2. かぞくと アメリカへ いきます。(pergi ke amerika dg keluarga).

Untuk partikel と、ini juga bisa dg kata kerja lain.
かれとべんきょうします。(beljar dg pacar laki laki).
かぞくと はたらきます。(bekerja dg keluarga).

Kt tanya yg dipkai untuk menanyakan denga siapa, adalah:
だれといきますか。
だれときますか。
だれとかえりますか。
Atau
だれとべんきょうしますか。

Pola ke 5.
いつ (kapan).kt tanya yg dipkai untuk menanyakan waktu secara umum/luas.
Misal:
いつ にほんへ いきますか。(kpn pergi ke jpg?).
Jawab:
あした、10じに にほんへ いきます。(besok, jam 10 pergi ke jpg)
げつようびに にほんへ いきます。(pergi ke jpg hr minggu).
6がつに にほんへ いきます。(pergi ke jpg bulan juni).
ことし にほんへ いきます。(th ini pergi ke jpg).

Tanggal (...にち)
ついたち
ふつか
みっか
よっか
いつか
むいか
なのか
ようか
ここのか
とおか

じゅうよっか (14)
はつか (20)
にじゅうよっか(24)

Selain tgl tgl diatas, maka pakai にち。
11にち
12にち

Khusus 
19 じゅうくにち
29 にじゅうくにち

Ada kata tanya seperti ini:
なんがつ ですか。(bulan apa?)
なんにちですか。(tgl berapa).

1. たんじょうびは なんがつ、なんにちですか。(ulang tahunya bulan dan tgl berapa?)
Jwb: たんじょうびは 2がつ、ついたちです。(ulang tahunya bulan 2,tgl 1)

Lanjut lagi..
みなさんの たんじょうびは なんがつ、なんにちですか?
アスティ・ムアジザ: たんじょうびは 8 がつ、むいかです。
(Ulang tahunnya bulan 8, tgl 6).

Ini juga bisa diganti dg;
たんじょうびは いつですか。(ultahnya kpan?)

Pola ke 2 aslinya seperti ini:
Apbila ada kata tanya (だれ、どこ、なに) diikuti も  dan diakhiri kalimat negatif maka berarti "tidak melakukan apa apa".

どこも いきません。(tdk pergi kemana mana).
だれも いません。(tdk ada siapa siapa).
なにも しません。(tdk melakukan apa apa)
なにも たべません。(tdk makan apa apa).
Tambahan..klw ひとりで(seorang diri) tdk bisa pke partikel と. 

Misal:
ひとりで、みのりへ いきます。(pergi ke minori seorang diri).
ひとりで べんきょうします。(belajar seorang diri).

Bab 6

Pola ke 1.

Kalimat transitif ( kalimat yg membutuhkan objek).
Misal:

Makan > Makan telor.( telor sebagai objek)
Minum. > Minum kopi ( kopi sebagai objek)

Pada pola transitif ini ada partikel を (dibaca O).

Polanya : Kb (objek) を kt kerja.

1. たまごを たべます。(makan telor).
2. コーヒーを のみます。(minum kopi).
3. テレビを みます。(menonton Tv).
4. ラジオを ききます。(mendengarkan radio).

(?) Kt tanya yg dipakai:

なに を kt kerjaか。

なにをたべますか。
なにをのみますか。
dst。
Khusus untuk kt kerja あいます(bertemu). 

Orang に あいます。(bertemu....)

1. ともだちに あいます。
2. ミラーさんに あいます。

Pola ke 2.
Merubah kata benda menjadi kt kerja, dg cara:

Kt benda を します。(dg catatan kt benda tersebut mengandung aktivitas didalamnya).
Contoh: 
サッカー(sepak bola)
パーティー(pesta)
かいぎ (rapat)
しゅくだい (PR)
Dll.

Berubah jd kt kerja.

サッカーを します。(bermain sepak bola).
パーティーを します。(mengadakan pesta).
かいぎを します。(mengadakan rapat).
しゅくだいを します。(mengerjakan PR).

Pola ke 3.

Kalimat tanya yg dipakai untuk menanyakan aktifitas secara umum.

なにを しますか。(melakukan apa?).

Jwb:
ごはんを たべます。(makan nasi).
サッカーを します。(bermain bola).
テレビを みます。(menonton tv).
がっこうへ いきます。(pergi ke sekolah).
うちへ かえります。(pulang ke rumah).

Awas!! Klw tdk melakukan apa apa, jwb dg:
なにしません。(tdk melakukan apa apa)

Pola ke 4.

Penggunaan kata なん dg なに

なん hanya akan bertemu dg partikel 
で、の、と。(なんで、なんの、なんと).

なに hanya bertemu dg partikel 
を、も、が。(なにを、 なにも、なにが).

Pola ke 5. 

Kb (tempat)で kt kerja.

で (di). Menunjukan tempat akitifitasnya.

Contoh:
1.レストランで にくを たべます。(makan daging di restoran).
2. みのりで にほんごを べんきょうします。(belajar bhs jpg di minori).
3. へやで テレビをみます。(menonton tv di kamar).

(?) Kata tanya yg dipakai:

どこで kt kerjaか。

どこでにくをたべますか。(dmn makan daging?).
どこでにほんごをべんきょうしますか。(dmn belajar bhs jpg?)
どこでテレビをみますか。(dmn menonton Tv?).

Pola ke 6.

Kalimat ajakan (kalimat yg dipakai untuk mengajak seseorang).

Polanya; 
kt kerja ませんか. 
Biasanya ada kt tambahan いっしょに (bersama sama).

1. いっしょに たべませんか。(maukah makan bersama sama?).
2. いっしょに えいがをみませんか。(maukah pergi menonton film bersama sama?)
3. いっしょに みのりへいきませんか。(maukah pergi ke minori bersama sama?).

Pola ke 7.

Kt kerja ましょう。(kalimat ajakan dan juga kalimat tanggapan secara positif).

1. にほんへ いきましょう。(ayo pergi ke jpg).
2. かんじを べんきょうしましょう。(ayo belajar kanji).

Kalau yg ini, kalimat untuk menanggapi ajakan.
1. いっしょに たべませんか。(maukah makan bersama sama?).
Jwb: ええ、たべましょう。(ya, ayo makan).
2. いっしょに えいがを みませんか。(maukah menonton film bersama sama?).
Jwb: ええ、みましょう。(ya, ayo menonton.
Pola ke 8.

Imbuhan お didepan kosakata. Berfungsi sebagai penunjuk kata hormat.

Contoh:
くに( negara).
さけ( minuman sake).
はなみ (melihat bunga sakura).
Apabila menolak ajakan maka bisa dg kata:
いいえ、すみません ちょっと。(maaf, sy tdk bisa).

いっしょにたべませんか。(maukah makan bersama sama?).
いいえ、すみません ちょっと。 ( maaf, sy tdk bisa)

NOTE:
Sensei saya mau tanya untuk penggunaan ごぜん dan ごご itu digunakan dalam keadaan seperti apa?
apa dalam penyebutan jam sehari hari bisa menggunakan 2 kalimat itu?

Gozen 12mlm sampe 12 siang.
Gogo 12siang smpe 12mlm. Tp jarang dipakai. 
misal Sekarang jam 3:20.maka bisa diungkapkan dg :
ごご 3じ 20ぷんです。

untuk pengucapan nomer telepon itu di baca per angka, jd tdk pke ribuan, ratusan dll..

Misal : 081-4673-4279
Zero hachi ichi no yon roku nana san no yon ni nana kyuu
Tanda strip (-) dibaca "no"

Semisal dalam kalimat ada dua kata kerja dan kalimatnya bentuk lampau..apakah keduanya dikasih akhiran ta semua..
Semisal seperti ini sensei.
Tadi pagi saya nonton tv. Setelah itu saya makan roti. 🙏
Klw keterangan waktunya lampau mka berubah ke ました. 
......ました。それから.......ました.

Minggu, 06 Juni 2021

Materi BAB 1-3 MINNA NIHON GO 1


Pola ke 1

KB1 は KB2 です。

1. わたし は せんせいです。(saya adalah guru).
2. ミラーさん は かいしゃいんです。(sdr miller adalah peg. Perusahaan).

Ketika は berdiri sendiri maka dibaca WA (partikel).

Pola ke 2

Pola negatif じゃありません。(bukan....).

KB1 は KB2 じゃありません。

1. わたしは せんせい じゃありません。(saya bukan guru)
2. ミラーさんは かいしゃいんじゃありません。(sdr miller bukan peg. Perusahaan).

Pola ke 3

Kalimat tanya, biasanya di lambangkan dg huruf diakhir kalimat.

1. あなた は せんせいですか。(apakah kamu seorang guru?)
2. ミラーさんは いしゃ ですか。(apakah sdr miller seorang dokter?).

Maka ketika ada klimat tanya seperti itu, butuh jwaban: はい atau いいえ。

はい、せんせいです。

いいえ、せんせい じゃありません。

Pola ke 4

Partikel (juga). Partikel yg dipakai apabila ada kesamaan dg kalimat pertama.

1. ミラーさん は かいしゃいんです。(sdr miller peg. Perusahan).
ワットさんも かいしゃいんです。(sdr Watt juga peg. Perusahaan).

2. さとうさんは いしゃです。(sdr Sato adalah dokter).
りなさんも いしゃです。(sdr rina juga dokter). 

Pola ke 6

Partikel 。untuk partikel の ini, dipakai sebagai penghubung/perekat kb1 dg kb2. 

AHM の しゃいん。(pegawai AHM).
みのりの せんせい。(guru minori)
みのりの がくせい。(siswa minori)

Menterjemahkanya dr belakang ke depan.

Contoh klimat panjangnya:

1. ミラーさんは IMCのしゃいんです。(sdr miller adalh pegawai perusahaan IMC).
2. リアさんは みのりのがくせいです。(sdr ria adalah siswa minori).

Perlu di ingat adalah setelah kata これ、それ、あれ lgsung diikuti Partikel は.

これ: ini (benda dekat sipembicara)
それ: itu (benda dekat lawan bicara)
あれ: itu jauh ( benda jauh dr kedua duanya)

Pola ke 1

1. これは ほんです。( ini adalah buku). Bendanya dekat si pembicara.

2. それは じっしょです。(itu adalah kamus). Bendanya dekat lawan bicara.

3. あれは えんぴつです。(itu adalah pensil). pulpenya jauh dr sipembicara dan lawan bicara.
Kemudian ada kalimat tanya, untuk menanyakan benda yaitu なん

これは なんですか。(ini apa?)
それは なんですか。(itu apa?)
あれは なんですか。(itu apa?).

Pola ke 5 

Partikel yg berarti "milik"

Polanya: orangの kbです。

わたしのです。(milik saya)
わたしの ほんです。(buku milik saya).
あなたの とけいです。(jam milik kamu).

Kemudian, klimat tanya untuk menanyakan milik adalah だれの(milik siapa?)

1. これは だれの ですか。(ini milik siapa?)
Jwb: ミラーさんの です。(milik miller).

2. これは だれの ボールペンですか。(ini pulpen milik siapa?)
Jwb: ミラーさんの ボールペンです。(pulpen milik miller)

Pola 2.

このkb (kb ini)
そのkb (kb itu)
あのkb (kb itu jauh)

Polanya: 
この/その/あの KB1 は KB2 です。

1. このじどうしゃは わたしのです。(mobil ini, milik saya).
2. そのかばんは ワットさんの です。(tas itu milik sdr Watt).
3. あのノートは ラニさんのです。(buku catatan itu, milik rani).

Perbedaan これ,それ,あれ。dengan この,その,あの。

これは
それは
あれは

このKB は
そのKB は
あのKB は

Pola ke 3.

そうです。(ya, betul)
そうじゃありません。(bukan/salah).

1. あなたは がくせいですか。(apakah kmu siswa?)
Jawab : はい、わたしは がくせいです。(ya, saya adalah siswa)
Jwb: はい、そうです。(ya, betul).

2. あなたは せんせいですか。(apakh kmu seorang guru?).
Jwb: いいえ、せんせいじゃありません。(bukan, sy bukan guru).
Jwb: いいえ、そうじゃありません。(bukan, saya bukn guru).

Tambahan, untuk yg negatif, bisa juga selain そうじゃありません 
ada juga いいえ、ちがいます。(tidak, bukan).

Pola ke 4.

Kalimat/kata か、kalimat/kata か。(....atau.....)

1. これは ほんですか、ざっしですか。(ini adalah buku atau majalah?).
2. あのひとは ミラーさんですか、ワットさんですか。(dia adalah sdr watt atau sdr miller?).

Sedikit tambahan untuk partikel の。

1. OrangのKbです。

のberarti milik.

2. Kbのkbです。

の berarti tentang.

にほんごの ほんです。(buku tentang bhs jpg).
じどうしゃの ざっしです。(majalah tentang mobil).
えいごの じしょです。(kamus tentang bhs inggris).

Kata tanyanya: なんのkbですか。(......tentang apa?).
1. なんのほんですか。(buku tentang apa?)
2. なんの ざっしですか。(majalah tentang apa?)

Skrg kita bahas lantai (tingkat pd gedung)

いっかい (lantai 1)
にかい (lantai 2)
さんがい (lantai 3)
よんかい (lantai 4)
ごかい (lantai 5)
ろっかい (lantai 6)
ななかい (lantai 7)
はっかい (lantai 8)
きゅうかい(lantai 9)
じゅっかい (lantai 10)

Kt tanya: なんがい ですか。(lantai berapa?)

Skrg angka lanjutan:

Ratusan

100 (ひゃく)
200 (に ひゃく)
300 (さんびゃく)
400 (よんひゃく)
500 (ごひゃく)
600 (ろっぴゃく)
700 ( ななひゃく)
800 (はっぴゃく)
900 (きゅうひゃく)

Lanjut :

Puluh ribuan.

10000: いちまん
20000: にまん
30000: さんまん
40000: よんまん
50000: ごまん
60000: ろくまん
70000: ななまん
80000: はちまん
90000: きゅうまん
100000: じゅうまん

Angka atau nominal ini akan berhubungan dg harga suatu benda..

1. あなたのかばんは いくらですか。(harga tas kmu, berapa?)

Misal: harganya 1350yen

Mka jawab: せん さんびゃく ごじゅう えんです。(ada tambahan えん, sbgai satuan mata uang jpg).

Sekarang ganti pola..ke pola kata tunjuk tempat.

ここ(disini)
そこ(disitu)
あそこ(disana)

Polanya adalah:

Kt benda (tempat) は kt tujuk です。

1. トイレは ここです。(toilet ada disini).
2. うちは そこです。(rumah ada disitu).
3. きょうしつは あそこです。(kelas ada disana).

Kata tanya: どこですか。

トイレは どこですか。(toilet ada dimana?)

Kemudian ada bentuk sopan:
こちら
そちら
あちら

どちら(dimana)

Kt tunjuk tempat (sopan) ini biasa dipakai untuk menanyakan instansi/ negara asal.

1. おくに は どちらですか。(negara asalnya dimana?)
Jwb: インドネシアです。

2. かいしゃは どちらですか。(perusahaanya dimna?).
jwb: みのりです。
Atau 

トイレは どちらですか。(toilet ada dimna?)

Jwb: 
トイレは こちらです。
トイレは そちらです。
トイレは あちらです。
Berbeda dg ini, karena くにnya tdk pkai お、maka klimatnya bukan sopan.

くには どこですか。(negaranya dimna?).

Fokus pada くに dg どこ。
おくに dg どちら。

Pola diatas gabungan pola 2 dan 3 (dochira).

Lanjut pola ke 4.

Fokus pada kata tanya どこの (buatan....).

どこの....ですか。(buatan.....mana?). Dipakai untuk menyatakan buatan(made) suatu produk.

1. あなたの くつは どこのくつですか。(sepatu kmu, sepatu buatan mana?)
Jwb: イタリアの くつです。(sepatu buatan italia).

2. このテレビは どこのテレですか。(Tv ini, buatan man?).
Jawab: ちゅうごくの テレビです。(tv buatan china).

Jd untuk menjawab pertanyaan どこの,  minasan bisa pakai:

Nama tempat/negaraのkb (brgnya) です。

イタリアのくつです。
ドイツの じどうしゃです。
かんこくの でんわです。

MATERI BAB 47-50 MINNA NIHON GO 2

Pola ke 1 Kt biasa + そうです。(kabarnya/katanya......)  Pola ini dipkai apabila ingin menyampikan sesuatu kpd org lain, dr suatu sumber. Biasany...